胎動だと思う!
こんばんは、変な時間にお昼を食べて晩御飯にお腹が空きません。
赤ちゃんみたいにお昼前、午前中に眠たくなってしまって、そこからがっつり寝てしまうのですw
リズムがガタガタ( ;∀;)な、かすみ草です。
ちなみに今日は17w5dです。
今週末から5ヶ月も後半に入ります!
1週間くらい前から、お腹が痙攣しているような、変な感覚がありました。
ほぼ毎日あって、座っていたり横になってると感じることが多いです!
これを、胎動ってことにします!笑
半信半疑ではあるけれど、お腹を触ってみても、手に感触が伝わることがあり、きっとこれは胎動だと思う!
胎動を感じた時はお腹を撫でながら
はあい〜って返事したり、
今日はよく動くね〜って話しかけたり、
軽くポンポンとお腹に触れてお返事したりします♡♡
なんだか実感わいてきて楽しくなってきた╰(*´︶`*)╯♡
この頃から赤ちゃんはお腹の中で、
性別ごとに成長をしていくようで、
女の子だと卵子の元となる『原始卵胞』というのが作られるみたい。
胎児の内が卵子の数がピークなんだそう!
もうここからは減るばかり。
えー!もう減るの??
大事にしてー!!
と卵子数の少ない私は感じますが、そういう作りになっているようです。笑
そして、そろそろ内耳ができてきて、今まで以上にお腹の外の声や音を認識できるようになるって!
お母さんの声とお父さんの声の違いがわかるのか…これはたくさん話しかけてもらわなくちゃ!
旦那は仕事に行く前や帰宅時、すでにお腹に話しかけたり、撫でたり、チューしたりしてるけど、それが伝わってるといいね♡
* * * * * *
たまたま見つけた「かぼちゃもち」のレシピ。
かぼちゃと片栗粉と好みでお砂糖を混ぜて丸めるだけ!
かぼちゃがいっぱいあったから作ってみた!
お月見団子かなー笑
保育園のおやつみたいになりました。(小さい子のね。)
ちょっとまん丸に形成しすぎたみたいです。ヽ(´o`;
電子レンジだけで作れるんだけど、最後にチンしたらひび割れちゃった…。
とても気が早いけど、産まれてから最初のお月見はこれでやろーっと♡
もう少し柔らかめにして、ギリギリ離乳食後期に入るか入らないかだけど、試しにあげてみてもいいだろうな♡
おやつ感覚で、一口サイズに作ったのでかぼちゃ1/4サイズだったけど、あっという間にペロリでした。笑
0コメント