24w5d*ハンドメイドベビー用品♡

こんにちは〜!
かすみ草です・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ここ1週間くらい毎日ちまちまと制作活動をしていました!
材料のお買い物に行ったのが先週の金曜日なので、そこからチョキチョキ縫い縫い。

わたしとっても不器用なんです!
なので、最後まで、完成までたどり着けるか不安でした( ;∀;)

まずは生地選び。
手芸屋さんだーいすき♡♡
なので、ここは満足いくまで時間をかけて…笑
結局使わなかった布もあったけど(^^;;

お腹の赤ちゃんは男の子なのでブルー調にしようと選んだのに、ブルー少ない件ww

というわけで、ネットで買い足し!
この花柄がとっても気に入ってしまったので、多めに購入。(前回のブログにも載せたかな?)

あとはこんな感じの、キルト生地!
表は赤ちゃんの肌に優しいダブルガーゼ♡
裏はパイル地になっていました!

これは、採寸してカット済みの生地ですが、本当は幅116センチ以上のものがないかな〜と探していました。
なかったので生地幅108センチのものを230センチ購入。
(実際108センチもないし。。)


色合わせ♡
もう一目瞭然ですね!

サニーマットです♡


花びらの部分に綿を詰めて、
蓋をしました。

初め、花びらの生地をカットする際縫い代を残すことをすっかり忘れ( ;  ; )
まだ5つ目だったのでやり直しました。涙

でも、ここまではとてもスムーズ(?)に進んだと思います!(わたしにしては)

大変なのはこのあとでした…
とか言って、途中の作業工程が必死すぎて写真を忘れる!笑

とにかく、花びらをキルト生地にくっつけてひとつのマット型にするのが最大の試練だったのです。。
ミシンが使えないわたしは涙目( ;∀;)

でもそれさえ済んでしまえば最後はキルト芯がずれないように、キルトをかけるだけ!
が、少し歪む。(…へたくそ)

全体的に丸がいびつになりましたが、
なんとか形にはなったので使えそうです!笑

とても素敵な暇つぶしになりました♡
しばらくのんびりしたいと思います!笑


明日は妊婦健診。
糖負荷試験なので、今日の夜9時から血液検査までは糖分の摂取禁止です。
水とお茶はいいそうです!

***Baby's Breath***

いいこと、やなこと、 日常の記録

0コメント

  • 1000 / 1000