30w6d*妊婦健診⑧♡
こんにちはー!
かすみ草です!
今日は妊婦健診でした!
ベビちゃんはすくすく♡育ってます!
逆子ちゃんを心配してたけど、ちゃんと頭が下にありました(^^)
この時期に頭が下にあれば、そんなに逆子になる確率はないって言われてちょっと安心(*´꒳`*)
いつもお腹の右下がグニグニするのは、おててだったのかな?♡
おへその上あたりがグイーーってなるのは、足だったのかな♡
相変わらず鉄剤は処方されましたが、体重はキープできました!!
前回の健診から-0.3キロ。
この調子で次回の健診も増えすぎない、むしろキープできるようがんばろ(・・;)
それと、たまーに、尿蛋白が出ちゃうみたいだ…何も言われないから気にするほどじゃないのかな?って思えるけど、あんまり高くなるとどうなるんだろ?
妊婦さんは尿蛋白が出やすい理由は?原因は何?
妊婦さんの腎臓は自分の血液に加えて、赤ちゃんの血液も一緒にろ過しており、妊娠前よりもたくさんの血液をろ過しなければなりません。
これは腎臓にとってかなりの重労働です。たくさん働くほど腎臓の機能は低下しやすくなるので、ろ過がうまくいかなくなって尿にタンパク質が混じりやすくなるのです。
運動不足や睡眠不足は、腎臓機能の低下につながることもあり、妊婦さんは注意が必要です。
(子育てハックより引用)
あとは、妊娠高血圧症候群になると、尿蛋白が多くなるみたい。
ふむ。。
とりあえず、何か言われるまではいっか!笑
今日はとても寝不足だったから、そのせいもあるかもしれないし…。
でも、もし尿蛋白が多く出てしまったら、
塩分控えめ、カロリー管理、適度な運動(ウォーキングやマタニティスイミング、マタニティヨガなど)をしていけばいいみたいです。
とにかく、これ以上悪化しないようにしよう。
苦手な早寝をがんばります(´-`).。oO
今通っている病院もあと1回で終了。
いよいよ出産が近づいてきたんだなって感じがします…
来月からは分娩予定の病院に通います。
ドキドキʕ•ᴥ•ʔ
0コメント