1d21m*初めての小児科と生後50日♡
おはようございます〜
お久しぶりです?
かすみ草です(o^^o)
昨日この記事書いてる間に寝落ちしたっぽいです。笑
前回は便のことについて書きましたが、
結局その後しばらく排便時に血が混じっていることが続いたので
初めて小児科にかかりました!
結果から言うと、
特に問題はないそうです!
母乳育児の場合、排便が多くなるので腸内が傷ついてしまうことがあるそうです。
その為、小さい血の塊のようなものや筋っぽいもの、茶褐色粘液みたいなものがうんちに混ざるとのこと。
しばらくしたら腸内も丈夫になり、出血も治ると言われました。
今はもう出ていません!
ついでに脂漏性湿疹も診てもらいました。
首回りが激しく赤いぶつぶつができていたので
もしや汗疹?とも思いましたがやはり脂漏性湿疹。
亜鉛華軟膏を処方していただき、1〜2日で赤みは消え、今はほとんど綺麗になりました〜♡
赤ちゃんの治癒力すごい!!
亜鉛華軟膏はむかーしからあるお薬だそうで、
白くて水気のないクリームでした(・・;)
ちなみに、ほっぺの湿疹消えたのですが、
今は頭皮が剥けておりますヽ(;▽;)
ポロポロ剥がれるのでフケっぽく見えるし、
はやく終わらないかなあ、、と(T_T)
* * * * * *
先日生後50日を迎えました♡
オムツでやってみました(^^)
が、5がズレてた〜( ;∀;)
オムツがMサイズなのでなんか数字がでかい…
とか思ったけどまずまずです☺︎
仰向けに寝てるとパパそっくりです。
納得いかない(´・ω・`)
でも可愛いです。
毎日可愛すぎて。
最近はよだれが出るようになったのでスタイを着け始めました。
首もほぼすわってる!
もうすぐ2ヶ月ですが、
3ヶ月迎える前に首座っちゃうかも!♡
自宅に帰宅する前にある程度の荷物を運び、
掃除をするために一時帰宅しました。
このお話はまた次回に。
0コメント