2m24d*結婚式への参加に迷う
こんばんは!
お久しぶりです!
かすみ草です(o^^o)
久しぶりになってしまいました(^_^;)
何をしていたかというと…
お客様が来たり、お客様が来たり、実家に帰ったり、友達の家に遊びに行ったり、買い物に行ったり…
実家に帰るとブログ書く暇がなく(´-`).。oO
親とおしゃべりしちゃうので。笑
実家は楽です。
家事をする人がもう1人いるので、つい出かけたりしたくなります。
しかし、おかげでクタクタです…楽になってるはずなのにw
こうくんのおしゃぶりはこのスタイルです。
欲張りか!!
右手と左手を選べず、両方をくわえるという。
可愛いから許す。
* * * * * *
こうくんは構ってあげればほぼ泣きません。
泣くのは、
眠い、お腹すいた、オムツ替えて、寂しい(構って)くらいです。
だと思ってましたが、もうひとつありました。
ママがいない
まだ2ヶ月だし〜
誰が誰だかわかってないよ〜
といつも言っていたのですが、どうやらわかるらしい。
実家にて、泣いても私以外の誰かが見てくれると余裕ぶっこいてました。
それなのに。
泣き止まない!ことが多々。
→申し訳ないので私が抱っこする
→泣き止む
あれ?って泣き止むじゃん(°▽°)
って思いました。
私には目が合うと声を出して笑ったり、
満面の笑みを見せてくれます。
他の人と目が合うと…
→少し笑う
→声は出さない
あれ?反応悪くない?いつももっと良いのに。
と、疑問に。
母親が言うには、ママの姿が見えないとキョロキョロ探してるよ。
たしかに、よく見られている気はする。
目ですごく追ってくれて、常に場所を確認してる。
そして今日。
授乳して、骨盤矯正に行きました。
体は歪みまくってガタガタでした。
こうくんは、泣いて、ちょっと寝て、また泣いて。
私が電話したらハンズフリーだったのか声が聞こえたらしく、キョロキョロ。
→いない
→ギャン泣き
帰ってきたら、どうしたの?!ってくらい泣いてました。
そんなの一緒に過ごしてて見たことない…
私が抱っこしたら、泣きすぎて余韻はあったものの、少しずつおさまりました。
ヒックヒックしてた( ; ; )かわいそう。。
ママがいないとダメ問題発生です。
あまり泣かないし、意思疎通がそれとなく出来るし、なんて育てやすいんだ…って思っていたけれど、
実は、ママがいないとダメってことが発覚。
2ヶ月もあと一週間で終わりますが、
そんなものですかね?
抱っこされててもママがいないとパニックになりそうなくらい泣くものですか?
ばあばはよく遊びにきてくれるし、慣れてると思うのになぁ。
ママじゃなきゃダメー!とかって、もう少し先の話かと思ってました。
6月に結婚式に出席しようと思っていたけれど、考えものです。。
母に預かってくれるよう頼んでいて、自宅から式場は近いので、大丈夫かな〜なんて甘かった。
2時間でさえ泣き泣きだとは。
結婚式が昼間ならまだ良いのですが、
17時からなんです。夜。
先方には、息子の様子を見て6月に返事したい旨と、披露宴だけ、もしくは挙式だけの参加になりそうと伝えました。
この調子だと挙式だけが限界かなぁ。
眠くてうとうとしながら書いてるので
いつも以上に乱文かと思います。
すみませんヽ(;▽;)
0コメント