5m5d*初めての風邪!
こんにちは
かすみ草です!
いつも、いいね!やコメントありがとうございます♡
昨日は水族館の話をしましたが、
その日の夜、咳が沢山出るように。
翌日病院に連れて行こうかな〜と悩んでいたらば!!!
朝の3時半ごろ、咳とともに大量嘔吐。
嘔吐には慣れていたので、
咳き込んだ時に吐くかも?と思い、
すぐさま抱き上げたのですが…
そのまま大量に。
わ!吐いた!という感じでしたが、
我が子が苦しんでいるのを見るのが辛く、
抱きしめました。(早く掃除しろ)
で、そんなことしてる場合じゃないだろ!と
ツッコミを入れつつ、
パジャマ、シーツ、布団、全て餌食になってしまったので、
そこからが大仕事。
着替えさせて体拭いて掃除して、洗濯して。
とりあえず、湯冷ましを与えてみるも拒否。
仕方なしに、そのまま寝かせ、私のベッドをほぼ占領。
隅っこに少しだけ入れてもらい、仮眠。
1時間で起きるしw
あー、うんちか、仕方ない。
そのままお目覚めでした。
熱もないし、機嫌も悪くない。
ただ咳と共に吐いてしまっては今後困るのと、
私も旦那も喘息持ち(私は小児喘息)なので、
喘息を恐れて朝一番で病院へ。
特に喘息っぽくもなく、
風邪かな?という話でした。
咳止めや去痰剤、気管支を広げる薬を出してくれました。
初めてのお薬です。
全然飲まないwww
三種類を飲ませるのに1時間かかりました。
スポイトで口に入れるのですが、
味が嫌なのか全く口を開けなくなりました。笑
その後の投薬二回は、まあまあ上手に飲めました(^_^;)
が、やっぱり薬は嫌いなようで、
スプーンで試しても、薬だとわかると絶対口を開けません。
一文字で泣きながら拒否( ;∀;)
離乳食はばくばく食べるので、味をしっかり感じられているみたいです。笑
咳も落ち着き、痰が絡んで苦しそうではありますが、
元気は元気。
あ、くしゃみと共に鼻水も垂らしてましたけどね。笑笑
何かが鼻から出てきたのは感じたようです。
不思議そうな顔した後、ニマニマしてました。笑笑
とりあえずおおごとにならず、良かったです(^^)
(嘔吐した時はおおごとでしたが)
0コメント