少し復活しました* 予定では12w1d

ご無沙汰しております٩( 'ω' )و
かすみ草です。

前回の投稿から、つわりに苦しんでおりました。
あったらあったで安心なのですが、結構辛くて( ;∀;)
日々を乗り越えるのに必死でお腹の心配してる余裕がなかったです。。
逆によかったのかも。笑

食べては気持ち悪くなって、お腹空いては気持ち悪くなって、食欲無くなって、動けなくなって…
実家にすがることにしました。笑

夜が一番辛くて、寝る前の歯磨きが天敵でした。
何回か負けましたが。。
先生には吐いちゃダメと言われたので、耐えながら。

人といると幾分楽なのと、食事を用意してくれるのでなんとか食べようという気になります!
8w.9wがピークでした…

お茶も水も受け付けず、干からびるかとw
一人でいるとどんどん衰弱していくので、頼れるところがあってよかったなと思ってます(๑・̑◡・̑๑)


そして、不安だった9w4d(以前このころ稽留流産したので)を乗り越え、前回の検診は10w5d。元気な姿を確認できました( ;  ; )♡
内診じゃなく、お腹の上からエコーで!
初なので感動!!♡
ちいさくても、人型してた…
これが顔ですと見せられた写真も、これが目で鼻で口でと説明されましたが、帰宅後見直してみてもよくわかりませんw(ごめんね笑)

けど、実感とともに嬉しさが込み上げてきて、診察後にまにま。
次の診察は再来週の予定なので、それまで信じて待つ!

母にはもう少し早めにみてもらえば?と催促されるけど、こんだけ安静に過ごしてるんだから、早かろうが遅かろうが結果は同じ、と言い聞かせてます。
(ほんとはすごくみてもらいたいw)

葉酸サプリも頑張って飲んでたけど、最近はサボってる〜。
もともと薬が苦手で余計に吐き気がしちゃうから、治るまでは、と思ってます。


特に気をつけていることはないけど、
できる限り疲れないように、横になりたい時すぐになれるように、ずっと家にこもってます。
たまに、気分がいいときはお散歩がてら近所のスーパーへ行ったり、映画館へ行ったり…。

もう少し元気になったら、少しずつお出かけしたいな。
軽く運動もしないと、体力がなくなり過ぎていて今後が不安(^^;

分娩予約もしたので、あとはすくすく育ってくれますように。

* * * * * * 
昨日は、七夕でしたね。
私の住んでいる地域では珍しく雨の降らない雲のない七夕でした。
七夕カレー作ってみました。(ちょっとしょぼいけど)
そして、量を考えないで盛った自分を責めました。


雨による災害が後を絶ちませんね。
被災されてる方にとっては雨が止んでも心は曇ったままかもしれませんが…
早くやんでほしいです。
これ以上の被害は。。

自然災害って容赦無い。
日本がちっちゃくなっちゃうかと思いました。
祈るばかりですが、少しでも早く心が晴れますように。

0コメント

  • 1000 / 1000