胚盤胞移植しました!♡

こんにちは!
かすみ草です!

本日の体温 36.74℃

ビミョ〜笑
低温期の体温ではないことわかるけど、ガツンと上がらないなぁ。
昨日は高かったけど、体調万全じゃなかったかな。

風邪はすっかり治りました♡

まず、診察室で胚盤胞がちゃんと融解されたかどうか、写真付きでお話がありました。

『いい状態ですね。』

どうやら無事だった様子(*´ー`*)
その後、部屋を移動して移植のお支度。
下着を脱いでお待ちください、と言われたのでスカート履いてるけどなんだか落ち着かない笑。

順番が来て、先ずは受精卵の確認。
着床しやすいように受精卵の膜を一部カット(アシステッドハッチング)してから移植なのですが、どうやらイキのいい卵だそうで、

『(膜の)中から出てきてやる気満々ですね。』

それは頼もしい!笑
やる気とかあるんだ!とか思いながら
こちらのやる気も出てきた!♪

ちょっと緊張しましたが、無事に終わり20分の安静。
帰り際に黄体ホルモンの注射をお尻に打って、帰宅です!
プロゲデポー125mg
ポケモンにいそう笑
筋肉注射です!

でたー!笑

腕よりは痛くないかも。

次の診察は6日。判定日は12日。
ドキワクですw

***Baby's Breath***

いいこと、やなこと、 日常の記録

0コメント

  • 1000 / 1000